-
更紗柄おしゃれ袋帯・セール品
¥55,000
更紗間道柄のおしゃれ袋帯のご紹介です。6通柄になっています。 大光(株)謹製 絹70%ポリエステル15%レーヨン15% 小紋や無地感覚の紬などにコーディネイトしやすい袋帯です。柄の雰囲気によっては訪問着にも・・・。 1本になりましたので、店頭価格¥138000のところセール価格¥55000にて! オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
お値打ち品、全通格子柄九寸名古屋帯
¥19,800
正絹素材で、何と19,800円とお値打ち品の名古屋帯です。 人気の格子柄で全通がらですので、季節を問わず(夏以外)お使いいただけます。 張りがある帯地ですので、ビギナーの方にもベテランの方にもおすすめです。 大光(株) 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
しょうは織九寸名古屋帯
¥77,000
裏地に糸が出ない藤原のしょうは織の九寸名古屋帯。 残念ながら藤原さんは廃業してしまいましたが、セミフォーマル向きの品の良い作品は未だにファンが多いです。 松葉七宝文 六通柄。 素材 絹95% レーヨン5% 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
唐織九寸名古屋帯
¥77,000
西陣 唐織の雄「藤原」の九寸名古屋帯です。残念ながら藤原さんは廃業してしまいましたが、正統派の唐織帯は、未だにファンが多い作品です。 青海波菊松葉文 お太鼓柄で、たれにも柄があります。 素材 絹95% ポリエステル5% 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
唐織九寸名古屋帯
¥77,000
西陣 唐織の雄「藤原」の九寸名古屋帯です。残念ながら藤原さんは廃業してしまいましたが、正統派の唐織帯は、未だにファンが多い作品です。 華菱更紗紋 お太鼓柄で、たれにも柄があります。 素材 絹95% ポリエステル5% 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
ビビットイエローの博多八寸名古屋帯
¥99,000
博多・岡野謹製、紋八寸名古屋帯です。 ビビットな黄色が映える帯です。無地のようですがよく見ると、複雑な織模様になっています。 残り一本となりましたので、セール価格にしました。 素材 絹100% 全通柄 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
都謹製 黒地袋帯
¥99,000
西陣 都謹製 黒地・天神古来紋様袋帯です。 柄の部分がふくれ織調になっていて、立体感があります。また非常に柔らかい風合いですので、芯入れをお勧めいたします。 ※帯締めは参考イメージです。 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
本場琉球藍型(えーがた)九寸名古屋帯
¥99,000
琉球紅型染のなかで、藍色だけで表現した藍型(えーがた)の九寸名古屋帯です。お太鼓柄になっています。帯地は細かい市松地紋柄。琉球紅型帯ではお買い得品です。 製作者 屋宜元七 絹100% 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
博多にしむら八寸名古屋帯(チューリップ柄)
¥99,000
西村織物謹製の 博多紋八寸名古屋帯。 チューリップ(鬱金香)をモチーフにした、可愛らしくもインパクトのある帯です。 世界最高品質を誇るブラジル産・ブラタク生糸を使用しています。 ※ たれとお太鼓の柄は合いません。 ※ 帯締めは参考イメージです。 素材 絹100% 全通柄 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
本場琉球紅型九寸名古屋帯
¥198,000
びんがた工房くんや謹製、本場琉球紅型九寸名古屋帯。製作者 宜保聡氏 顔料を使い、琉球紅型特有の発色が目を引きます。 帯地は、新小石丸を使用した、しっかりした生地で、手間のかかる六通柄になっています。(手先は無地) 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
人気柄(鳥獣戯画)で誂えた、リバーシブル半巾帯
¥38,500
SOLD OUT
西陣・田中伝さんのリバーシブル半巾帯です。数百種類ある柄の中から当店でも人気のある柄で誂えました。通常はそのまま仕立ですが、当店ではあえて芯入れ仕立にしてありますので、よりしっかりと仕上がります。 長さが4m50cmある長尺仕様になっていますので、様々なアレンジ結びが楽しめます。 お仕立て上がりで、すぐお使いになれます。 素材 絹100% 長さ 約4m50cm 巾約17cm 仕立上がり品
-
人気柄で誂えた、リバーシブル半巾帯
¥38,500
西陣・田中伝さんのリバーシブル半巾帯です。数百種類ある柄の中から当店でも人気のある柄で誂えました。通常はそのまま仕立ですが、当店ではあえて芯入れ仕立にしてありますので、よりしっかりと仕上がります。 長さが4m50cmある長尺仕様になっていますので、様々なアレンジ結びが楽しめます。 お仕立て上がりで、すぐお使いになれます。 素材 絹100% 長さ 約4m50cm 巾約17cm 仕立上がり品
-
サマーセール 夏の袋帯
¥44,000
夏の袋帯。作品名竜田川 サマーセール価格にしました。 6月後半から9月前半までお使いになれる、セミフォーマルな袋帯です。 夏の訪問着・付下げ・絽色無地などにコーデネイトして頂けます。 帯芯をいれると、白地が透けますので色目がすこし変わります。 未仕立て品 素材 絹75% (キュプラ・紙・ポリエステル)25% オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
サマーセールパート1・夏の袋帯
¥55,000
サマーセールとして、セミフォーマルの装いにおススメの夏袋帯のご紹介。 西陣 御園織物謹製 絽の付下げや、絽の色無地に合わせたい帯です。 素材 絹100%(金銀糸除く)※帯締めは参考イメージです。 この時期ならではの特別価格にて・・・。 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
西陣くみおりリバーシブル半巾帯
¥38,500
くみおりの正絹リバーシブル半巾帯です。 古典でもモダンな柄にも、コーディネイトしやすい柄になっています。 組おり組織なので、しめやすく緩みづらいと思います。 巾約16cm、長さ約4m50cmのロングタイプなので、色々な変わり結びが楽しめます。 芯入れお仕立て上がり品、すぐお使いいただけます。
-
楽しいクジラ柄の名古屋帯
¥88,000
見ても結んでも、楽しいクジラ柄の染九寸名古屋帯です。注目を浴びること間違いなしです。 お太鼓柄では、クジラには木が生えていて、エイもいます。なぜかスカイツリーも・・・。 十日町・秀美謹製 腹柄は、関東巻きでクジラの柄になります。 帯地は、クリキュラ(インドネシアの野蚕)を使用した味のある紬地です。 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
本場大島紬地・染袋帯(両面全通)
¥88,000
本場大島生地の染帯、それも全通両面袋帯の紹介です。 本場大島つむぎ地に、更紗模様を染め上げた袋帯、独特の色使いが目を引きます。 全通両面柄ですので、帯結びも柄合わせに気を遣う事なく結べるかと思います。薄地色から濃色の着物、どちらにもコーディネイト可能。あとは小物でアクセントを付けたいですね。 残り1本になりましたのでセール価格にてご提供です。 未仕立て品 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
貴久樹×桐生織の八寸名古屋帯
¥88,000
貴久樹のバティック染と、桐生織(井清織物)のコラボ企画、八寸名古屋帯です。 絹46%・綿54%素材の珍しいジャガード織帯地に、貴久樹得意のバティック染を施した、優しい色合いの名古屋帯です。全通柄ですので、結ぶのも楽です。 残り1本になりましたので、セール価格にてご提供です。 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。
-
帯のあらた、九寸名古屋帯
¥99,000
大胆な意匠が目を引く「あらた」の九寸名古屋帯です。 スズラン?をアレンジしたような、特徴のある帯ですが、身に着けるとそれほど大胆にはなりません。 オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。 ※帯締めは参考イメージです。※
-
半巾帯 【おしゃれ四寸帯 浮華】
¥33,000
米沢 近賢織物謹製の両面半巾帯です。 花織のような模様と、紫色のぼかしが綺麗です。 裏は黒地の市松模様になっています。 素材 絹100% 巾 約17cm 長さ 約4m35cmの長尺タイプ
-
紙格子四寸(半巾帯)
¥33,000
格子柄と素材感がおしゃれな、米沢・近賢織物謹製の半巾帯。単衣で和紙を織り込んでいるので軽くてしなやかです。このままお使いいただけます。 素材 絹75%和紙25% 青×黄色×黒 長さ435cm×約17cm
-
紙こぎん四寸(半巾帯)
¥33,000
SOLD OUT
こぎん刺し調の柄行きがステキな半巾帯です。米沢・近賢織物謹製のリバーシブル仕立(袋)になっています。もう片面グレー地の縞柄になっています。 素材 表地絹60%和紙40% 裏面絹100% 長さ435cm×約17cm
-
紙格子四寸(半巾帯)
¥33,000
SOLD OUT
格子柄と素材感がおしゃれな、米沢・近賢織物謹製の半巾帯。単衣で和紙を織り込んでいるので軽くてしなやかです。このままお使いいただけます。 素材 絹75%和紙25% 黒×赤 長さ435cm×約17cm
-
おしゃれ紙糸八寸名古屋帯
¥77,000
刺し子(さしこ)のデザインを現代風に再現して製作された「花さしこ」。藍色の地色も素敵です。 地緯に紙糸を使用し、独特な地風を楽しめます。 米沢 近賢織物謹製 長さ 約5,1メートル 素材 絹59% 紙糸(地緯に使用)41% オプションで、お仕立て・パールトーン加工をお選びいただけます。その場合約3週間お時間を頂きます。 ※帯締めは参考イメージです。※